30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

熊本市議会 2018-03-15 平成30年第 1回総務分科会−03月15日-02号

次に、3番の総合行政情報システム最適化事業経費13億5,118万7,000円及び5番の社会保障・税番号制度システム対応経費といたしまして、6億9,481万3,000円を計上しております。これは現在取り組んでおります社会保障税番号制度への対応並びに最適化事業に伴う住民情報系などの各業務システムの再構築経費及び運用経費などでございます。

熊本市議会 2018-03-15 平成30年第 1回総務分科会−03月15日-02号

次に、3番の総合行政情報システム最適化事業経費13億5,118万7,000円及び5番の社会保障・税番号制度システム対応経費といたしまして、6億9,481万3,000円を計上しております。これは現在取り組んでおります社会保障税番号制度への対応並びに最適化事業に伴う住民情報系などの各業務システムの再構築経費及び運用経費などでございます。

熊本市議会 2017-12-04 平成29年第 4回厚生分科会−12月04日-01号

これは後ほど御説明いたします国保会計におきまして、社会保障・税番号制度システム対応経費人件費補正額を計上しております。この分に対しまして、一般会計から国保会計へ繰り出すものでございます。  なお、そのうちのシステム対応経費につきましては、財源の3分の2は国庫補助となっております。よろしくお願いいたします。

熊本市議会 2017-12-04 平成29年第 4回厚生分科会−12月04日-01号

これは後ほど御説明いたします国保会計におきまして、社会保障・税番号制度システム対応経費人件費補正額を計上しております。この分に対しまして、一般会計から国保会計へ繰り出すものでございます。  なお、そのうちのシステム対応経費につきましては、財源の3分の2は国庫補助となっております。よろしくお願いいたします。

熊本市議会 2016-09-09 平成28年第 3回予算決算委員会−09月09日-01号

主な要因社会保障・税番号制度システム対応経費小学校教科書改訂経費の増などによるものでございます。次に、補助費等が前年度に比べ12億8,835万円の減となっておりますが、これは宇城広域連合負担金下水道事業会計繰出金の減などによるものでございます。  続きまして、報第28号「財政健全性に関する比率について」と報第29号「資金不足比率について」につきまして御説明を申し上げます。

熊本市議会 2016-09-09 平成28年第 3回予算決算委員会−09月09日-01号

主な要因社会保障・税番号制度システム対応経費小学校教科書改訂経費の増などによるものでございます。次に、補助費等が前年度に比べ12億8,835万円の減となっておりますが、これは宇城広域連合負担金下水道事業会計繰出金の減などによるものでございます。  続きまして、報第28号「財政健全性に関する比率について」と報第29号「資金不足比率について」につきまして御説明を申し上げます。

熊本市議会 2016-02-15 平成28年 2月15日全員協議会−02月15日-01号

8ページの市民局では、1番で町内自治会活動防犯灯のLED取りかえに対する助成経費、2番で地域カルテ作成に係るワークショップ開催等経費、4番で川尻公会堂耐震改修経費、6番で総合行政情報システム最適化及び社会保障税番号制度システム対応経費8番で女性活躍推進に向けたセミナー等開催経費、9番で中央公民館建てかえ基本計画策定経費、11番では各区まちづくりビジョンに基づいた特色あるまちづくり推進経費

熊本市議会 2016-02-15 平成28年 2月15日全員協議会−02月15日-01号

8ページの市民局では、1番で町内自治会活動防犯灯のLED取りかえに対する助成経費、2番で地域カルテ作成に係るワークショップ開催等経費、4番で川尻公会堂耐震改修経費、6番で総合行政情報システム最適化及び社会保障税番号制度システム対応経費8番で女性活躍推進に向けたセミナー等開催経費、9番で中央公民館建てかえ基本計画策定経費、11番では各区まちづくりビジョンに基づいた特色あるまちづくり推進経費

熊本市議会 2015-09-24 平成27年第 3回教育市民分科会−09月24日-01号

2億8,000万円余でございますが、主な理由としましては、繰り越しを予定していました社会保障・税番号制度システム対応経費1億7,000万円余でございましたが、これが国の平成27年度当初予算にて対応が可能になったことにより執行残となったものでございましたり、また、区役所出張所公民館施設における燃料光熱水費執行残2,300万円余、そのほか各種契約に係る入札残等でございます。  

熊本市議会 2015-09-24 平成27年第 3回教育市民分科会−09月24日-01号

2億8,000万円余でございますが、主な理由としましては、繰り越しを予定していました社会保障・税番号制度システム対応経費1億7,000万円余でございましたが、これが国の平成27年度当初予算にて対応が可能になったことにより執行残となったものでございましたり、また、区役所出張所公民館施設における燃料光熱水費執行残2,300万円余、そのほか各種契約に係る入札残等でございます。  

熊本市議会 2015-09-16 平成27年第 3回予算決算委員会−09月16日-01号

次に、物件費が前年度に比べ19億9,168万円の増となっていますが、これは社会保障・税番号制度システム対応経費臨時福祉給付金等給付関連経費の増などによるものです。  続きまして、報第43号「財政健全化に関する比率」と報第44号「資金不足比率」について御説明いたします。資料の13ページをごらんください。  

熊本市議会 2015-09-16 平成27年第 3回予算決算委員会−09月16日-01号

次に、物件費が前年度に比べ19億9,168万円の増となっていますが、これは社会保障・税番号制度システム対応経費臨時福祉給付金等給付関連経費の増などによるものです。  続きまして、報第43号「財政健全化に関する比率」と報第44号「資金不足比率」について御説明いたします。資料の13ページをごらんください。  

熊本市議会 2015-02-26 平成27年第 1回企画教育市民分科会-02月26日-01号

情報政策課、8番でございますが、社会保障・税番号制度システム対応経費でございますが、これは国の緊急経済対策を活用しまして、番号制度対応に伴います住民情報系システム等改修経費及び中間サーバ負担金経費として1億7,000万円の増額補正を計上いたしております。  99ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2015-02-26 平成27年第 1回企画教育市民分科会−02月26日-01号

情報政策課、8番でございますが、社会保障・税番号制度システム対応経費でございますが、これは国の緊急経済対策を活用しまして、番号制度対応に伴います住民情報系システム等改修経費及び中間サーバ負担金経費として1億7,000万円の増額補正を計上いたしております。  99ページをお願いいたします。  

  • 1
  • 2